2018年 11月 17日 ( 2 )
2018年 11月 17日
これを難癖と言う 実写ディズニー映画ダンボに食いつく
ディズニー実写映画『ダンボ』、ポスター旭日旗論争…ネットユーザーの間で炎上

ディズニーは14日、公式ユーチューブとSNSを通じて『ダンボ』のポスターを公開した。ポスターには実写映画化された登場人物と共に主人公のダンボの姿が描かれている。人物の背景に赤色と白色が交差する模様が表現されている。
これはサーカステントの模様をポスターに表現したもの。しかし、旭日旗を連想させたりもする。これを受け、韓国のネットユーザーの間で炎上している。
『ダンボ』はティム・バートン監督が実写映画化して話題を集めている作品。エヴァ・グリーン、エヴァ・グリーン、マイケル・キートンなど有名ハリウッドスターが出演する。
1941年、同名のアニメーションが出た後、多くの人々の思い出が込められた作品だ。韓国でも『ダンボ』の実写化を期待するファンが多い。
今回の旭日旗論争が『ダンボ』の興行にまで影響を及ぼすかどうかはまだ分からない状況。オンラインコミュニティでも旭日旗を連想させるという意見と伝統的なサーカステントのイメージに過ぎないという意見が分かれており、論議がどの世論につながるかは未知数だ。
『ダンボ』は2019年3月29日、北米で公開される。韓国内公開日は未定だ。
むしろ太極旗の方を問題にすべき。
toy***** | 20時間前
ディズニーも映画配給とか止めたら?
このクニでは反日しか動員数増えないし。
関わっても損しかない。
exl***** | 20時間前
いっそのこと日米野球でもサッカーでも、もちろん東京2020でも公式応援旗として日本中で掲げてはどうかと思う。
目出度くて、勢いがあって応援旗にはピッタリだと思うんだけど。

@midnightexp2017
スペインの映画祭が #旭日旗 デザイン。抗議を続け主催者に謝罪させたニダ

@sanokeijikun
LA #コリアタウン 公立学校に「旭日旗壁画」
#韓国人 団体が抗議「必要なら法的手段」
保守速報
http://hosyusokuhou.jp/archives/48825648.html) hosyusokuhou.jp/archives/48825…
バカが共食いするのはどうでも良いから
サッカー協会は #旭日旗 スタジアム禁止にするなよ

2018年 11月 17日
ダンボにまで難癖 旭日旗の基礎知識を知ろう!
2017/5/1106:49:30
私は全く問題がないと思うが、あなたはどのように思いますか?
そもそも旭日旗とは、明治時代に陸軍の連隊旗、海軍の軍艦機として長きにわたって使われてれてきた歴史がある
また、反日左翼売国奴新聞といわれ中国共産党日本支局と揶揄されてきた朝日新聞の社旗でもある
そのほか大漁旗やスポーツ応援用にも多数使用され、外国人観光客も多数購入している実績もあるのである
あなた様のお考えをお聞かせください
cha********さん
2017/5/1113:24:04
某韓国選手が日本人をバカにするパフォーマンスで
猿真似をテレビカメラの前で行って外国から批判を浴びました
外国から批判を浴びた事に驚き焦り、慌ててした言い訳が
「客席に旭日旗があって腹が立った」
それも非難を浴び、言い訳が二転三転としていきますが・・・
批判を浴びるのは当然ですね
元がただ日本をバカにしただけのパフォーマンス
差別・侮辱行為
そしてサポーターやら韓国人はこれの理由付けに走った
「旭日旗は第二次世界大戦に日本が使用した旗」
「日本は戦犯国、ならその(時の)国旗も戦犯旗だ」
(戦犯国という言葉は韓国が呼ぶだけ。戦犯国など存在しません)
「ハーケンクロイツ=旭日旗」と絡めて印象操作を始め出し
反日をこじらせ、太陽から放射線状に光がのびるデザインになら
なんでも噛み突き出しました
韓国は兎に角自分のした主張が通らない事が気に食わないだけ
反日に利用したいだけ
根本がこれなのでどれ程正当らしき理由を述べようと
実際正当性がありません
そもそもの理由が後付けですからね
そんなのに付き合う必要ない・・・
というよりは、それでこちらが折れれば増徴するだけなので
ここまでしつこいと厳しい対応が必要だと思います
またすぐ別の「嫌がる事」が出てくるだけです
「韓国の前では使わなければ良いだけ」
とも聞きます
現在はまだ、アサヒビールなんかのロゴには無いも言っていませんが
太陽から放射線状にのびる光のデザインに
「旭日旗を連想させる」とクレームをつけ
デザインを変えさしたりしています
その内アサヒビールなんかのロゴにも文句を言い出しますよ
その時も日本が折れデザインも変える事になるなら現実的でありません
韓国や中国は日本の嫌がることをするのに
日本は韓国や中国の嫌がることはするなというのには納得いきません
しかもその一方的主張をする者が
日本国内にもいるのだから辟易します
大人の対応って相手の言い分全て了承して
こちらが折れることじゃないでしょう
相手が子供でおかしな事を言っていれば叱りつけ正させるのが大人です
時には厳しい対応をしないと
「我儘だけの大人」「ダメな大人代表」になるだけです
てか韓国がそれですよね?
大人なのに精神子供・・・
もう手遅れか
でも我儘を通してやる謂れはありませんね
↑の回答にあるように理由付けと言うか、反日2か国だけが反発しているだけです。
